プログラミング Java

Javaで数値(int)を部分一致判定する

投稿日:

文字列に変換して判定します。

<方法>
・matchesメソッドで正規表現使う。
・containsメソッドに判定文字を渡す。

また、メソッドに切り出すと、intを変換する処理を個別に書かなくてよくなりますし、
int型のまま値を渡すことができます。

 
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
ご意見・ご要望がありましたら、遠慮なくコメント下さい!
もし内容が良かったらランキング評価を頂けると励みになります(^^)

ランキング評価する

-プログラミング, Java
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【Java】オブジェクト指向の練習題材(会員オブジェクト)

前回記事、オブジェクト指向とは何なのかを簡単に説明してみるの練習題材です。   仕様 以下の会員クラスを作成し、Mainクラスで表示する。 会員クラスには、「会員」という単位で持つことできる …

【Java入門】メソッドとは?使い方まとめ

概要 メソッドとは何か? また使い方をわかり易く説明します。   メソッドとは? 固く言うと、一連の処理を一つにまとめたものです。 平たく言うと、何らかの処理を1つにまとめたものです。 例 Syste …

オブジェクト指向でじゃんけんを作ってみる

最近、プログラム自体を書いていない時間を多いので、再勉強がてら少しコードを書いてみました。 何を作ったか? テーマ:じゃんけん(1対1) 言語:Java OOPで考慮したこと ・ゲームを管理するコント …

レベルアップ, スキルアップ

Java中級者にレベルアップするには?

本記事は 「Javaでプログラムを書けるようになってきたけど、次はどうすればレベルアップできるのか?」 と次の目標を探している方向けです。 以下のレベル感の方を対象にしています。 ・Javaの基本構文 …

【SpringBoot入門】#3~ Index画面の作成

このチュートリアルでは、簡易な書籍管理システムを作っていきます。 まず最初にIndex画面を作成していきます。 HTML作成 以下の配下にindex.htmlを作成します。 配置先:プロジェクト(ここ …

■運営者プロフィール
IT業界10年のエンジニア。
PHP -> VBA -> Javaと渡り歩いてきて、今はJavaをメインにフリーランスエンジニアとして活躍中!

[保有資格]
・Java SE 11 Gold

一度はエンジニアを辞めざるを得なかった私が再びエンジニアとして復活した数奇な物語

SpringFramworkの良書

■おすすめ教材
Javaの基本を学んだ人が、次のステップとして読む本(中級者向け)

※SpringはJavaのFrameworkの1つです。
変更のしやすさ、保守性の高さが特徴です。