概要
Spring + Thymeleafの構成において、ビルド無しでHTMLの変更を反映する方法です。
前提
以下の構成で確認したものになります。
・SpringBoot 2.6.4
・Thymeleaf 2.6.4
設定
application.properties に以下を追記します。
1 2 3 4 5 |
spring.thymeleaf.cache=false spring.thymeleaf.cache-period=0 spring.thymeleaf.prefix=file:src/main/resources/templates/ |
※spring.thymeleaf.prefix はThymeleafの配置先です(上記はデフォルト設定)
動作確認
・application.properties追記後にビルドし直す。
・HTMLの一部を修正して、F5で変更が反映されたことを確認する。
HTMLの修正だけで再ビルドは手間がかかりすぎるので、最初に入れておきたい設定の1つですね。
参考
Thymeleafに関する他のプロパティ設定は以下にも掲載されています。
アプリケーションプロパティ設定一覧 > 10. テンプレートプロパティ