新着記事
-
リファクタリングに意味はない?いや、意味あるんだけど〇〇でできません。
リファクタリングに意味ってあるの?やってる人を見たことないんだけど、、、と思っていませんか? 結論から言うとリファクタリングに意味はありますが、様々な理由で行われない、またはかなり優先度が低いというのが実情です。 本記事ではそんな実情を踏まえつつ、なぜ意味が無いと言われているのかについて考察しています。 -
DtoとEntityの詰め替え方法
DtoとEntityって何やら似てるけど違うもので、更に詰め替えが必要なので面倒ですよね。 基本的な詰め替えはGetter/Setterを使って実装するのが一般的です。 ただし、色んなところに詰め替えのコードが書かれるのは保守性を下げるので、詰め替えのメソッド... -
【新卒エンジニア必見】短期間でマスターするSpringBootおすすめ動画教材
新人研修が終わって現場投入されたら、「SpringBoot」を使うって言われたけど何それ???ってなりませんでしたか? SpringBootはJavaでWebアプリケーションを開発するためのフレームワークです。今最も人気のフレームワークなので多くの学習教材があるので独学もできますが、一番は動画教材がおススメです。 -
【Java】StreamAPIでListをソートする方法(昇順/降順、複数条件、Nullを含む)
JavaのStreamAPIでソートするために基本的な方法から独自クラスをソートする応用方法について解説しています。 -
【Spring】post送信したあとに400エラーが出る?クライアント側に何か問題があるかもしれません
400エラーとはBad Requestのことです。 つまり、クライアント側からのPOST送信に何らかの問題があります。 一般的なケース よくある一般的なケースには以下の5つが挙げられます。 URLの構文エラー ブラウザキャッシュまたはCookieの破損 DNSキャッシュ フ... -
LinucとLPIの受験チケットを安く購入する方法
受験チケットを割引で購入できるサイト 楽天 割引額は少ないですが、楽天SPUで倍率を上げていればポイント還元により実質的な割引額が増えます。 Ping-tと比較した上での話にはなりますが、7倍以上のSPUであれば楽天の方が割安です。 Ping-t 無料の問題集...