資産運用

クラウドクレジットで元本割れが少ない投資商品とは?

投稿日:

クラウドクレジットのマンスリーレポート1年分(2019年9月~2020年8月)を基に、元本割れリスクの低い商品を調べてみました。

どんな商品が元本割れしていないか?

私が調べたマンスリーレポート1年分(2019年9月~2020年8月)で唯一元本割れしていない商品は、【為替ヘッジあり】商品でした。
(表の「為替ヘッジ」列に〇がついているのが、為替ヘッジ商品です)

外貨建てで投資する場合、償還時の為替レートが円高になるとその分損失になってしまいますが、為替ヘッジをすることで為替リスクを回避します。

償還時の為替レートが円高になると損失になるということを、例示します。
投資資金:100万円
年利:5%
投資先通貨:ユーロ
投資時点レート:125円/ユーロ(80万ユーロ)

償還時点レート:115円/ユーロ(84万ユーロ)※4万ユーロは5%の運用結果を加算
償還金:96.6万円(115円×84万ユーロ)
運用利回りは5%でユーロ建てとしては増えましたが、レートが10円下がった(円高になった)ので円としては損失になってしまっています。

 

マンスリーレポート1年分(2019年9月~2020年8月)

マンスリーレポート月号ファンド名号数号通貨償還時実現利回りファンド種別為替ヘッジあり
2020年8月号モンゴル金融事業者支援ファンド2号モンゴルトゥグルグ-0.7%モンゴル金融事業者支援ファンド
2020年8月号東欧金融事業者支援ファンド84号ユーロ8.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年8月号東欧金融事業者支援ファンド85号ユーロ8.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年8月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド94号日本円(実質)8.0%東欧金融事業者支援ファンド
2020年8月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド96号日本円(実質)7.6%東欧金融事業者支援ファンド
2020年8月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド117号日本円(実質)6.6%東欧金融事業者支援ファンド
2020年8月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド119号日本円(実質)6.2%東欧金融事業者支援ファンド
2020年8月号【メキシコペソ建て】東欧金融事業者支援ファンド2号メキシコペソ-1.5%東欧金融事業者支援ファンド
2020年8月号中東地域ソーラー事業者支援ファンド3号米ドル4.8%中東地域ソーラー事業者支援ファンド
2020年8月号【メキシコペソ建て】メキシコマイクロローン事業者ファンド1号メキシコペソ-2.5%メキシコマイクロローン事業者ファンド
2020年8月号ユーラシア金融事業者ファンド34号ロシアルーブル1.1%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年8月号ユーラシア金融事業者ファンド35号ロシアルーブル-0.2%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年8月号コロンビアリース事業者支援ファンド2号コロンビアペソ-6.3%コロンビアリース事業者支援ファンド
2020年8月号メキシコ女性起業家支援ファンド3号メキシコペソ-1.2%メキシコ女性起業家支援ファンド
2020年8月号メキシコ女性起業家支援ファンド4号メキシコペソ-3.6%メキシコ女性起業家支援ファンド
2020年8月号【モンゴルトゥドルグ建て】モンゴル中小企業支援プロジェクト2号モンゴルトゥグルグ2.7%モンゴル中小企業支援プロジェクト
2020年8月号【モンゴルトゥドルグ建て】モンゴル中小企業支援プロジェクト3号モンゴルトゥグルグ1.4%モンゴル中小企業支援プロジェクト
2020年8月号米国不動産ローンファンド(倉庫A)1号米ドル3.9%米国不動産ローンファンド(倉庫A)
2020年8月号ヨーロッパ自動車リースファンド1号ユーロ0.1%ヨーロッパ自動車リースファンド
2020年8月号ペルー小口債務者支援プロジェクト24号日本円10.5%ペルー小口債務者支援プロジェクト
2020年8月号ペルー小口債務者支援プロジェクト25号日本円10.7%ペルー小口債務者支援プロジェクト
2020年7月号モンゴル金融事業者支援ファンド1号モンゴルトゥグルグ0.3%モンゴル金融事業者支援ファンド
2020年7月号東欧金融事業者支援ファンド82号ユーロ5.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年7月号東欧金融事業者支援ファンド83号ユーロ5.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年7月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド90号日本円(実質)7.9%東欧金融事業者支援ファンド
2020年7月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド92号日本円(実質)7.5%東欧金融事業者支援ファンド
2020年7月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド113号日本円(実質)6.8%東欧金融事業者支援ファンド
2020年7月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド115号日本円(実質)6.5%東欧金融事業者支援ファンド
2020年7月号【メキシコペソ建て】東欧金融事業者支援ファンド1号メキシコペソ-0.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年7月号中東地域ソーラー事業者支援ファンド2号米ドル5.5%中東地域ソーラー事業者支援ファンド
2020年7月号ユーラシア金融事業者ファンド32号ロシアルーブル5.0%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年7月号ユーラシア金融事業者ファンド33号ロシアルーブル2.2%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年7月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド16号米ドル-1.0%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2020年7月号コロンビアリース事業者支援ファンド1号コロンビアペソ-2.6%コロンビアリース事業者支援ファンド
2020年7月号メキシコ女性起業家支援ファンド1号メキシコペソ-0.8%メキシコ女性起業家支援ファンド
2020年7月号メキシコ女性起業家支援ファンド2号メキシコペソ0.0%メキシコ女性起業家支援ファンド
2020年7月号モンゴル中小企業支援プロジェクト1号モンゴルトゥグルグ0.8%モンゴル中小企業支援プロジェクト
2020年6月号東欧金融事業者支援ファンド80号ユーロ2.8%東欧金融事業者支援ファンド
2020年6月号東欧金融事業者支援ファンド81号ユーロ2.6%東欧金融事業者支援ファンド
2020年6月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド86号日本円(実質)8.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年6月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド88号日本円(実質)7.8%東欧金融事業者支援ファンド
2020年6月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド109号日本円(実質)6.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年6月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド111号日本円(実質)6.0%東欧金融事業者支援ファンド
2020年6月号中東地域ソーラー事業者支援ファンド1号米ドル4.5%中東地域ソーラー事業者支援ファンド
2020年6月号ユーラシア金融事業者ファンド30号ロシアルーブル-0.3%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年6月号ユーラシア金融事業者ファンド31号ロシアルーブル-2.5%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年6月号イタリア消費者ローン・ファンド1号ユーロ-3.8%イタリア消費者ローン・ファンド
2020年6月号イタリア消費者ローン・ファンド2号ユーロ-4.3%イタリア消費者ローン・ファンド
2020年5月号東欧金融事業者支援ファンド78号ユーロ1.6%東欧金融事業者支援ファンド
2020年5月号東欧金融事業者支援ファンド79号ユーロ2.5%東欧金融事業者支援ファンド
2020年5月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド82号日本円(実質)7.9%東欧金融事業者支援ファンド
2020年5月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド84号日本円(実質)8.3%東欧金融事業者支援ファンド
2020年5月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド105号日本円(実質)5.9%東欧金融事業者支援ファンド
2020年5月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド107号日本円(実質)6.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年5月号ユーラシア金融事業者ファンド28号ロシアルーブル-5.1%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年5月号ユーラシア金融事業者ファンド29号ロシアルーブル-7.8%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年5月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド15号米ドル-0.2%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2020年5月号【米ドル建て】アフリカ未電化地域支援事業者ファンド1号米ドル3.5%アフリカ未電化地域支援事業者ファンド
2020年4月号東欧金融事業者支援ファンド75号ユーロ4.5%東欧金融事業者支援ファンド
2020年4月号東欧金融事業者支援ファンド77号ユーロ2.6%東欧金融事業者支援ファンド
2020年4月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド78号日本円(実質)8.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年4月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド80号日本円(実質)7.7%東欧金融事業者支援ファンド
2020年4月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド101号日本円(実質)6.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年4月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド103号日本円(実質)5.9%東欧金融事業者支援ファンド
2020年4月号【ブラジルレアル建て】マイクロローン事業者ファンド7号ブラジルレアル-5.3%マイクロローン事業者ファンド
2020年4月号【ブラジルレアル建て】マイクロローン事業者ファンド8号ブラジルレアル-6.8%マイクロローン事業者ファンド
2020年4月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド14号米ドル0.4%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2020年4月号ユーラシア金融事業者ファンド26号ロシアルーブル-6.6%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年4月号ユーラシア金融事業者ファンド27号ロシアルーブル-8.9%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年4月号米国不動産ローンファンドC1号米ドル2.4%米国不動産ローンファンドC
2020年4月号米国不動産ローンファンドC2号米ドル1.6%米国不動産ローンファンドC
2020年4月号米国不動産ローンファンドC3号米ドル1.5%米国不動産ローンファンドC
2020年4月号米国不動産ローンファンドC4号米ドル1.5%米国不動産ローンファンドC
2020年4月号ヨーロッパ自動車リースファンド3号ユーロ-0.2%ヨーロッパ自動車リースファンド
2020年4月号ペルー小口債務者支援プロジェクト23号日本円10.7%ペルー小口債務者支援プロジェクト
2020年3月号東欧金融事業者支援ファンド71号ユーロ5.0%東欧金融事業者支援ファンド
2020年3月号東欧金融事業者支援ファンド73号ユーロ6.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年3月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド74号日本円(実質)8.5%東欧金融事業者支援ファンド
2020年3月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド76号日本円(実質)8.7%東欧金融事業者支援ファンド
2020年3月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド97号日本円(実質)6.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年3月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド99号日本円(実質)6.2%東欧金融事業者支援ファンド
2020年3月号【ブラジルレアル建て】マイクロローン事業者ファンド5号ブラジルレアル-2.2%マイクロローン事業者ファンド
2020年3月号【ブラジルレアル建て】マイクロローン事業者ファンド6号ブラジルレアル4.5%マイクロローン事業者ファンド
2020年3月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド33号日本円(実質)6.3%マイクロローン事業者ファンド
2020年3月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド13号米ドル3.8%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2020年3月号ユーラシア金融事業者ファンド24号ロシアルーブル17.0%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年3月号ユーラシア金融事業者ファンド25号ロシアルーブル16.4%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年2月号東欧金融事業者支援ファンド67号ユーロ6.0%東欧金融事業者支援ファンド
2020年2月号東欧金融事業者支援ファンド69号ユーロ4.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年2月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド70号日本円(実質)9.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年2月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド72号日本円(実質)9.0%東欧金融事業者支援ファンド
2020年2月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド93号日本円(実質)6.3%東欧金融事業者支援ファンド
2020年2月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド95号日本円(実質)6.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年2月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド47号ロシアルーブル20.3%マイクロローン事業者ファンド
2020年2月号【ブラジルレアル建て】マイクロローン事業者ファンド3号ブラジルレアル2.9%マイクロローン事業者ファンド
2020年2月号【ブラジルレアル建て】マイクロローン事業者ファンド4号ブラジルレアル0.8%マイクロローン事業者ファンド
2020年2月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド31号日本円(実質)6.1%マイクロローン事業者ファンド
2020年2月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド32号日本円(実質)6.0%マイクロローン事業者ファンド
2020年2月号ユーラシア金融事業者ファンド22号ロシアルーブル24.9%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年2月号ユーラシア金融事業者ファンド23号ロシアルーブル19.3%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年2月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド11号米ドル2.2%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2020年2月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド12号米ドル0.9%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2020年2月号米国不動産ローンファンドB1号米ドル3.9%米国不動産ローンファンドB
2020年2月号米国不動産ローンファンドB2号米ドル2.9%米国不動産ローンファンドB
2020年2月号ペルー小口債務者支援プロジェクト22号日本円10.6%ペルー小口債務者支援プロジェクト
2020年1月号東欧金融事業者支援ファンド63号ユーロ6.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年1月号東欧金融事業者支援ファンド65号ユーロ6.4%東欧金融事業者支援ファンド
2020年1月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド66号日本円(実質)8.5%東欧金融事業者支援ファンド
2020年1月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド68号日本円(実質)9.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年1月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド89号日本円(実質)6.3%東欧金融事業者支援ファンド
2020年1月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド91号日本円(実質)6.0%東欧金融事業者支援ファンド
2020年1月号【ブラジルレアル建て】東欧金融事業者支援ファンド2号ブラジルレアル3.1%東欧金融事業者支援ファンド
2020年1月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド29号日本円(実質)4.8%マイクロローン事業者ファンド
2020年1月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド30号日本円(実質)5.9%マイクロローン事業者ファンド
2020年1月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド45号ロシアルーブル11.2%マイクロローン事業者ファンド
2020年1月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド46号ロシアルーブル11.0%マイクロローン事業者ファンド
2020年1月号ユーラシア金融事業者ファンド20号ロシアルーブル14.8%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年1月号ユーラシア金融事業者ファンド21号ロシアルーブル15.0%ユーラシア金融事業者ファンド
2020年1月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド9号米ドル2.2%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2020年1月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド10号米ドル2.1%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年12月号東欧金融事業者支援ファンド59号ユーロ4.4%東欧金融事業者支援ファンド
2019年12月号東欧金融事業者支援ファンド61号ユーロ3.9%東欧金融事業者支援ファンド
2019年12月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド62号日本円(実質)8.6%東欧金融事業者支援ファンド
2019年12月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド64号日本円(実質)8.5%東欧金融事業者支援ファンド
2019年12月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド85号日本円(実質)6.2%東欧金融事業者支援ファンド
2019年12月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド87号日本円(実質)6.2%東欧金融事業者支援ファンド
2019年12月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド27号日本円(実質)5.0%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド28号日本円(実質)4.8%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド43号ロシアルーブル6.4%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド44号ロシアルーブル6.6%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号ユーラシア金融事業者ファンド18号ロシアルーブル10.7%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年12月号ユーラシア金融事業者ファンド19号ロシアルーブル10.9%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年12月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド7号米ドル2.2%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年12月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド8号米ドル1.0%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年12月号北欧不動産ローンファンド3号ユーロ-4.0%北欧不動産ローンファンド
2019年12月号北欧不動産ローンファンド4号ユーロ-2.0%北欧不動産ローンファンド
2019年12月号【米ドル建て】マイクロローン事業者ファンド17号米ドル3.5%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【米ドル建て】マイクロローン事業者ファンド18号米ドル3.8%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【米ドル建て】マイクロローン事業者ファンド19号米ドル3.3%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【米ドル建て】マイクロローン事業者ファンド20号米ドル2.2%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【米ドル建て】マイクロローン事業者ファンド21号米ドル1.6%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【米ドル建て】マイクロローン事業者ファンド22号米ドル0.6%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【ユーロ建て】マイクロローン事業者ファンド7号ユーロ-1.1%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号【ユーロ建て】マイクロローン事業者ファンド8号ユーロ-1.1%マイクロローン事業者ファンド
2019年12月号バルト三国自動車リースファンドⅡ2号ユーロ2.7%バルト三国自動車リースファンドⅡ
2019年12月号バルト三国自動車リースファンドⅡ8号ユーロ-6.2%バルト三国自動車リースファンドⅡ
2019年11月号東欧金融事業者支援ファンド55号ユーロ4.6%東欧金融事業者支援ファンド
2019年11月号東欧金融事業者支援ファンド57号ユーロ3.5%東欧金融事業者支援ファンド
2019年11月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド58号日本円(実質)8.7%東欧金融事業者支援ファンド
2019年11月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド60号日本円(実質)8.6%東欧金融事業者支援ファンド
2019年11月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド81号日本円(実質)5.7%東欧金融事業者支援ファンド
2019年11月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド83号日本円(実質)6.3%東欧金融事業者支援ファンド
2019年11月号【ジョージアラリ建て】東欧金融事業支援ファンド8号ジョージアラリ-7.1%東欧金融事業支援ファンド
2019年11月号【ジョージアラリ建て】東欧金融事業支援ファンド9号ジョージアラリ-2.9%東欧金融事業支援ファンド
2019年11月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド7号日本円(実質)4.8%東欧金融事業者支援ファンド
2019年11月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド23号日本円(実質)5.2%マイクロローン事業者ファンド
2019年11月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド41号ロシアルーブル6.0%マイクロローン事業者ファンド
2019年11月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド42号ロシアルーブル7.6%マイクロローン事業者ファンド
2019年11月号ユーラシア金融事業者ファンド16号ロシアルーブル10.5%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年11月号ユーラシア金融事業者ファンド17号ロシアルーブル11.8%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年11月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド5号米ドル3.5%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年11月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド6号米ドル3.1%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年11月号バルト三国自動車リースファンドⅡ1号ユーロ3.6%バルト三国自動車リースファンドⅡ
2019年10月号東欧金融事業者支援ファンド51号ユーロ3.7%東欧金融事業者支援ファンド
2019年10月号東欧金融事業者支援ファンド53号ユーロ3.4%東欧金融事業者支援ファンド
2019年10月号東欧金融事業者支援ファンド75号ユーロ-3.7%東欧金融事業者支援ファンド
2019年10月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド54号日本円(実質)8.9%東欧金融事業者支援ファンド
2019年10月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド56号日本円(実質)8.6%東欧金融事業者支援ファンド
2019年10月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド77号日本円(実質)6.4%東欧金融事業者支援ファンド
2019年10月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド79号日本円(実質)5.0%東欧金融事業者支援ファンド
2019年10月号【ジョージアラリ建て】東欧金融事業支援ファンド6号ジョージアラリ-8.0%東欧金融事業支援ファンド
2019年10月号【ジョージアラリ建て】東欧金融事業支援ファンド7号ジョージアラリ-7.8%東欧金融事業支援ファンド
2019年10月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド23号日本円(実質)4.7%マイクロローン事業者ファンド
2019年10月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド24号日本円(実質)4.7%マイクロローン事業者ファンド
2019年10月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド39号ロシアルーブル11.5%マイクロローン事業者ファンド
2019年10月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド40号ロシアルーブル8.5%マイクロローン事業者ファンド
2019年10月号ユーラシア金融事業者ファンド14号ロシアルーブル14.9%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年10月号ユーラシア金融事業者ファンド15号ロシアルーブル12.3%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年10月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド3号米ドル3.7%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年10月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド4号米ドル3.4%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年10月号リストニア個人向けローンファンド1号ユーロ19.8%リストニア個人向けローンファンド
2019年10月号リストニア個人向けローンファンド2号ユーロ21.7%リストニア個人向けローンファンド
2019年10月号リストニア個人向けローンファンド3号ユーロ15.2%リストニア個人向けローンファンド
2019年10月号リストニア個人向けローンファンド4号ユーロ15.1%リストニア個人向けローンファンド
2019年9月号東欧金融事業者支援ファンド47号ユーロ0.4%東欧金融事業者支援ファンド
2019年9月号東欧金融事業者支援ファンド49号ユーロ2.2%東欧金融事業者支援ファンド
2019年9月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド50号日本円(実質)9.4%東欧金融事業者支援ファンド
2019年9月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド52号日本円(実質)9.1%東欧金融事業者支援ファンド
2019年9月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド73号日本円(実質)6.6%東欧金融事業者支援ファンド
2019年9月号【為替ヘッジあり】東欧金融事業者支援ファンド75号日本円(実質)6.5%東欧金融事業者支援ファンド
2019年9月号【ジョージアラリ建て】東欧金融事業支援ファンド4号ジョージアラリ-11.0%東欧金融事業支援ファンド
2019年9月号【ジョージアラリ建て】東欧金融事業支援ファンド5号ジョージアラリ-6.3%東欧金融事業支援ファンド
2019年9月号PP-【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド2号日本円(実質)5.3%マイクロローン事業者ファンド
2019年9月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド21号日本円(実質)4.6%マイクロローン事業者ファンド
2019年9月号【為替ヘッジあり】マイクロローン事業者ファンド22号日本円(実質)4.9%マイクロローン事業者ファンド
2019年9月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド37号ロシアルーブル-0.2%マイクロローン事業者ファンド
2019年9月号【ロシアルーブル建て】マイクロローン事業者ファンド38号ロシアルーブル6.4%マイクロローン事業者ファンド
2019年9月号ユーラシア金融事業者ファンド12号ロシアルーブル2.3%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年9月号ユーラシア金融事業者ファンド13号ロシアルーブル10.5%ユーラシア金融事業者ファンド
2019年9月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド1号米ドル-0.4%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年9月号ペルーマイクロファイナンス支援ファンド2号米ドル1.4%ペルーマイクロファイナンス支援ファンド
2019年9月号ジョージアマイクロローン事業者ファンドⅡ1号ジョージアラリ-8.0%ジョージアマイクロローン事業者ファンドⅡ

 

どんな商品が損失を出しているか?

コロナ以降の円高影響

コロナ以前に利益を出していた商品も、コロナ以降は円高になってことで損失が増えていました。
ロシアルーブル、メキシコペソ、ブラジルレアル、ユーロで損失が出ています。

例として、【2020年4月号】ユーラシア金融事業者ファンド(27号)を挙げてみます。
表を見ると、-8.9%の損失ですが、ルーブルとしては14.9%の利息全てが元金と共に返済されているので為替変動が無ければ利益が出ていた商品でした。

<以下、貸付と償還の金額>
 出資金額:45,000,000(円)
 貸付金額:25,404,465.07(ロシアルーブル)
 年利:14.9%
 返済利息: 3,857,859.42(ロシアルーブル)
 返済金額:29,262,324.49(ロシアルーブル)

しっかりと利息と元金が返済されています。
ですが、投資時点のレートに比べて、償還時点のレートが大きく円高になっていたことで損失になってしまいました。
 投資時点:RUB/JPY(1.7395)
 償還時点:RUB/JPY(1.3954)※19.8%損
 出資者償還原資:40,881,141(円)
 損益:-4,118,859(円)

為替変動が無かった場合を検算してみたところ、当初予定の表面利回り12.6%とほぼ同じ金額となりました。
 償還原資(検算):50,841,851(円)
 損益:5,841,851(円)※12.9%益

つまり、為替リスクをしかっりと考慮しないと、利益が消える商品に投じるということになります。

ジョージアラリ建て

ジョージアラリ建ては全て損失になっていました。
最近(2020年)ではこの通貨建ての商品が無いので気にしなくていいと思いますが、よく知らない国の通貨で投資するのは控えることをお勧めします。

 

どんな商品を選ぶべきか?

為替リスクのことも考えると、為替レートの傾向が良くわからない人は外貨建てを避ける方が無難のようです。
また、表をよくよく見てみると、円建て商品のほとんどが利益を出しています。
(表の検索欄に、「日本円」と入れてみて下さい)

つまり、為替に詳しくないうちは円建て商品を選び、為替に詳しくなっていくにつれて外貨建てにも挑戦するというのがよいと思います。

 

クラウドクレジットはおすすめか?

クラウドクレジットは海外への投資が主なので為替リスクはつきものですが、円建て商品を選択していれば手堅く利益を重ねていけるのではないかと思っています。

私の投資金は10万円とまだまだ少額ですが、今後もこつこつと運用額を増やしていく予定です。

クラウドクレジットは1万円単位で投資できるので、小額から投資を始めたい人や、資金を分散してリスクを減らしたい人に向いています。
元本割れしにくい商品をしっかりと選んでこつこつ投資できる方であれば、おすすめのソーシャルレンディング業者です。

⇒クラウドクレジットを検討してみる

 
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
ご意見・ご要望がありましたら、遠慮なくコメント下さい!
もし内容が良かったらランキング評価を頂けると励みになります(^^)

ランキング評価する

-資産運用
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

関連記事はありませんでした

■運営者プロフィール
IT業界10年のエンジニア。
PHP -> VBA -> Javaと渡り歩いてきて、今はJavaをメインにフリーランスエンジニアとして活躍中!

[保有資格]
・Java SE 11 Gold

一度はエンジニアを辞めざるを得なかった私が再びエンジニアとして復活した数奇な物語

SpringFramworkの良書

■おすすめ教材
Javaの基本を学んだ人が、次のステップとして読む本(中級者向け)

※SpringはJavaのFrameworkの1つです。
変更のしやすさ、保守性の高さが特徴です。