「 月別アーカイブ:2021年10月 」 一覧

junit, テスト, junit5

【JUnit5】基本的なAssertionまとめ

2021/10/17   -プログラミング, Java
 ,

概要 JUnit5における基本的なAssertionをまとめました。 検証方法 等価性 値が等価であるかを検証するメソッドです。 以下はorg.junit.jupiter.api.Assertions …

junit, テスト, junit5

【JUnit5】テストコードの基本

2021/10/14   -プログラミング, Java
 ,

概要 JUnit5でテストコードを書く基本について学ぶ。 テストの命名規則 テストクラス、テストメソッドの記述には一般的な慣例があります。 ここではそれらを紹介しますが、実際にはプロジェクト内でのコー …

junit, テスト, junit5

JUnit5の環境構築

2021/10/03   -プログラミング, Java
 

概要 JUnit5を使う環境を構築します。 IDE:IntelliJ IDEA ビルドツール:Gradle 環境構築 IntelliJのダウンロード こちらからCommunity版をダウンロードします …

■運営者プロフィール
IT業界10年のエンジニア。
PHP -> VBA -> Javaと渡り歩いてきて、今はJavaをメインにフリーランスエンジニアとして活躍中!

[保有資格]
・Java SE 11 Gold

一度はエンジニアを辞めざるを得なかった私が再びエンジニアとして復活した数奇な物語

SpringFramworkの良書

■おすすめ教材
Javaの基本を学んだ人が、次のステップとして読む本(中級者向け)

※SpringはJavaのFrameworkの1つです。
変更のしやすさ、保守性の高さが特徴です。