「 月別アーカイブ:2019年08月 」 一覧

【Laravel】SQLの確認はenableQueryLogを使う

2019/08/29   -プログラミング, PHP
 ,

SQLのデバッグのために、SQLとバインドされた値を確認したいことがあります。 その時に使える方法として、よく提示されるのは以下の2つです。 1.enableQueryLogメソッドとgetQuery …

Laravelのヘルパー関数とは?

2019/08/28   -プログラミング, PHP
 ,

Laravel includes a variety of global “helper” PHP functions. Many of these functions are …

PHPerがJavaを学ぶ5つのメリット

PHPerである私が会社でJavaの研修担当となり、私自身も大学生以来のJavaを勉強しなおして感じたことを書いていきたいと思います。 対象読者 ・PHP初心者 ・なんとなくPHPで動くプログラムを書 …

アレクサが反応しないときに気づいたこと

2019/08/26   -生活
 

1.アレクサが反応しない時の対処法 アレクサが反応しないとき、一般的に以下の方法で解決できるようです。 ・再起動する ・設定を変える 私の場合、まったく別の観点での気づきがあり、解決しました。 2.私 …

TensorflowでRuntimeError: Missing implementation that supportsが出た場合の対処方法

2019/08/14   -Python
 ,

あまり起こりえないことのようですが、発生した場合の対処方法です。 ■エラー内容 RuntimeError: Missing implementation that supports: loader(* …

脇のにおい対策商品。たったこれ1個でにおいが消える!

2019/08/13   -生活
 

この記事の対象者 ・脇汗をかくとにおいがする人 ・「近くに寄ると明らかににおう」程度の人 私の実体験 ◎雑菌が匂いの原因であるという前提での試み 何かの記事で、脇の匂いは雑菌によるもので、除菌すれば匂 …

■運営者プロフィール
IT業界10年のエンジニア。
PHP -> VBA -> Javaと渡り歩いてきて、今はJavaをメインにフリーランスエンジニアとして活躍中!

[保有資格]
・Java SE 11 Gold

一度はエンジニアを辞めざるを得なかった私が再びエンジニアとして復活した数奇な物語

SpringFramworkの良書

■おすすめ教材
Javaの基本を学んだ人が、次のステップとして読む本(中級者向け)

※SpringはJavaのFrameworkの1つです。
変更のしやすさ、保守性の高さが特徴です。